―アラサー万年ダイエッター、標準体重への道―

ゆるめの糖質制限とグルテンフリー生活を実行中。中学生以来の標準体型を目指すダイエットブログ。たまに糖質制限のレシピ書いてます。

おからパンケーキ作ってみた、めちゃ簡単で腹もち◎

 

ダイエッターに人気のおからパンケーキ

 こんにちは、ほわてりです。

昨日はちょっと熱のあるブログを書きました(笑)

今日はおからパンケーキの話♪

 

f:id:startbeauty:20181026154509j:plain

インスタやテレビでよく見る、大豆が主成分のおからを使ったダイエット。

そればかり食べるのは何でもよろしくないけれど

(リンゴダイエットとかバナナダイエットとか流行ったね~)

おからヘルシーかつ高たんぱく!!

糖質も低く、日常的に摂り入れたい。

ということで

私も重い腰を上げて

おからパンケーキなるものを作ってみた。

 

シンプルで優秀すぎる、おからパンケーキ

 材料はシンプル!

・生おから(50g ごはん茶碗半分くらい)

・卵1個

・エリスリトール小さじ1(私はパルスイートを使用)

 

乾燥おからで作る人もいるみたいですが

ネットショッピング、待てないので←短気すぎだろ

スーパーに売ってる生のおから(100円)で作りました。

乾燥おからの方がさらさらの微粒子で使いやすく

保存も長持ちしやすいみたいですから

2日くらい待てる方はこれ買ってください!(笑)


 

 

材料を全部混ぜて

オリーブオイルをフライパンにうすく垂らしてから

片面3分ずつ焼くだけ。

 

f:id:startbeauty:20181026153834j:plain

簡単に混ざるよ~!!

思っていたよりもダマになってない。

f:id:startbeauty:20181026153934j:plain

つなぎが入っておらず、ほわほわしているので

とても崩れやすいです。小さめからトライ。

ひっくり返したら、蓋をして3分中火で蒸し焼き。

焦げに注意!

 

10分足らずで完成~!!

めっちゃ簡単!!!

f:id:startbeauty:20181026152913j:plain

これは今朝の朝食でした☆

おからパンケーキ+豚ロースソテー、めかぶ、焼きアボカド、コーヒー

結構がっつり食べてるよ(*´ω`)

これ全部、低糖質♪

 

 

糖質制限をすると

どうしても「主食感」のあるものが恋しくなるんだけど

これはバッチリ食べごたえがあって

ダイエット食なのにスイーツのような感覚なので

すごく満足感が高いんですよね♪

(※もちろんエッグス○シングスやbil○sのパンケーキとは

違う食べ物であることは頭に入れておいてください(´・ω・`)笑)

 

それなのに

糖質ゼロで、たんぱく質がバッチリ摂れるって

神なの?

神なの???

 

上級者になってくると

おからパンケーキでサンドイッチ作ってたりして

すごく興味深い。

 

 

チートデイを除き

ダイエットし始めてから

パンを含む、小麦粉は摂取していませんが

たま~にパン食べてた時の記憶が甦ってきます。

 

でも私は小麦粉が一番体に溜まる体質なので

やっぱりパンは日常的にはNG食材なんですよね。

(A型の方は体質的に割と小麦はOKらしいですね、私はO型っす)

食べた次の日のニキビ率も半端なかったし、むくみもやばい。

個人的には小麦、グルテン断ちしてからの方が

生理も軽いし、体調いいです。

 

おからパンケーキはちょっとした

パンやスイーツ欲求を抑えてくれるので

めちゃくちゃ最高~(*'▽')

味もプレーンな感じなので飽きません。

 


 

まとめ

糖質制限してる人

・お腹減っちゃって、とにかくなんか食べたいけど太りたくない人

コスパの良いダイエット食を探している人には

おからパンケーキかなりお勧めですね!!!

 

男性の方でも、

これはいちいち測らなくていいし

すごく簡単にできる料理だからぜひ試してみてほしい。

 

多分これ食べて太っちゃった人は、

陰でこっそりはちみつたっぷりかけてる人だな(;^ω^)

そうなってくると…

結局味覚を変えないとダイエットって難しい、という基本に戻るね。

味の濃いメニュー、激甘なものを欲する脳を変えないと

結局求めていくのは不健康な食事。

 

太ることなくスイーツ欲求を満たせることは

自分の中のストレスも減らすことができます。

ダイエットに成功している人って

長期的に見てストレスの少ないダイエット生活を行っている人がほとんど。

見習いたいものです。

ストイックなダイエットはドMしか向かないと思う(笑)

私はたぶん根がSだ。(笑)

 

ちなみに、おからは水を吸うので

食べる際はたくさん、水分補給するのが大事だそうです☆

本日も最後までお付き合いありがとうございました( *´艸`)